承和の変

承和の変
じょうわのへん【承和の変】
842年(承和9)伴健岑(トモノコワミネ)・橘逸勢(タチバナノハヤナリ)らが皇太子恒貞親王を奉じて謀反を企てたとして流罪に処せられ, 親王が廃された事件。 藤原良房の陰謀といわれ, その妹の子道康親王が皇太子となった。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”